最新号22.6.25発行しました!! [本紙記事/速報]
主な内容〈8ページ建て〉
▼脂乗り、柔らかさ申し分ない!! 愛知三河一色産初揚げの新仔試食 1尾サイズ440gも! 15日/名古屋市の「うな豊」
▼2ヶ月連続10万人超え、14万7,000人/5月の訪日外客数(日本政府観光局)
▼日本養魚飼料協会新理事長に徳丸公正氏(林兼産業)
▼500円売価、スタンダード〈スーパーの蒲焼〉1999年7月15日号/温故知新 当時の記事を振り返る 日本養殖新聞バックナンバー
▼鰻用、5ヶ月連続の前年割れ/5月分の養魚用配合飼料生産
▼「金のつぶ
![[レジスタードトレードマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/219.gif)
▼知らぬが仏のススメ/大高未貴のなんくるないさぁ その109
▼蒲焼多数登場!'22デパートのお中元戦が本格化へ 上/蒲焼関連商品今年も根強い人気
▼うなぎに似ているヤツメウナギが今話題に!?/藤嶋亜弥のうなぎと刻む私の時間!!その34
▼宮城県の鳴子温泉「元祖うなぎ湯ゆさや」へ/髙崎竜太朗のウナギストワールドツアー「鰻の国ジパング編」79
▼「上町菊屋」オープン!!インバウンド需要回復に期待 15日/千葉県成田市
▼高校生が鰻の調理工程学ぶ 鰻調理実習授業/16日、東京・世田谷区 駒場学園高校
▼店の土台固め、人材育成にも注力/取材先で見つけた話題のうなぎ料理専門店 さいたま市浦和区「うなぎ処 古賀」
▼今号のうなLady vol.228
▼50年ぶり4,000t割れ コロナによる廃業影響/令和3年 主要養殖魚の生産実績総括〈養殖アユ編〉
▼シラス不漁時の生活保証体制整備要望 15日/日本青年会議所水産部会が提言書提出 「皆さんからの貴重な意見尊重する」(金子農水大臣)
▼愛知三河一色、続いて新仔池揚げ/丸庄商店荷受け 4尾中心1.2t
▼コロナ前90%の水準まで戻す 5月分東京地区活鰻流通実績/東淡
▼明鏡止水
その他