SSブログ

国内シラスウナギ3631kg池入れ!(20日現在) 〜台湾、中国現地相場ジリ貧続く〜 [本紙記事/速報]



今晩(12時から)を期して、国内シラスウナギ採捕の最大産地の高知県と鹿児島県が解禁する。それを前に鹿児島県が18日、関係団体代表が集まりシラスウナギ価格調整会議を開催して、公定価格をkg当たり83万円(浜値80万円)に決めた。鹿児島県は資源保護を踏まえ漁期を20日間短縮の12月21日解禁の3月31日終漁としている(高知県は24日の再会合で決める)。

シラス表1220.jpg

これで主要採捕県が出揃ったうえに、来週後半からの好潮回りと、年末年始の闇の大潮に向けて業界の期待感は非常に強い。その一方、日本の状況を一番気にしているのが台湾であって中国。ここ数日は、台湾が1日当たり50〜70kg、中国が200kg強の採捕展開を続けるも、流通価格は日々何故か下げ続けてきている。とくに、昨日から今日は台湾現地でのシラスウナギが沢山採れたのではなく、在庫の放出?を契機に、それが中国に飛び火して、一応流通価格は1尾60〜65元(1元日本約3.51円)を付けているものの、中国現地は相対取引になっているようだ。

前日の終わり値が13元(1元日本約17.46円)を割ったとこまで把握できたものの、その後は相対となっている。台湾、中国合わせて6,500kg前後の採捕総量の中で、シラスウナギ業者の思惑が先行して展開してきた商戦も、いよいよ買い手市場になるのか見守りたい。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。