『稚魚が採れても、ウナギがすぐに安くならないわけ』(2/28付) [他紙/鰻関連情報]
↓アメブロ『鰻に魅せられて』より転載↓
『稚魚が採れても、ウナギがすぐに安くならないわけ』(2/28付)
あくまでも採れているのは、ウナギの稚魚(シラスウナギ)であって、ウナギの成魚が採れているわけではありません。稚魚(約0.2g/匹)から成魚(200g/匹)になるまで約半年かかります)。
一般メディアさんが早い時期から”豊漁、豊漁”と書くもんだから、”あら、ウナギはすぐ安くなるのね”みたいな傾向が消費者間で強まっています。しかし、現時点では”豊漁”とは言い切れません。細かく言えば、ここ4年間に比べて漁模様が”好調だ”ということ。
ちなみに、今シーズン(2013年12月~)、採れている稚魚が成鰻となって流通するのは早くて5月頃と見られます。書き入れ時の丑シーズンを控え、かつこれまで”不足感”が続いていたことを考えれば、”成鰻”に対する需要は当然、大きくなると思います。
ですので、相場はそれほど下がらない。それよりも、土用丑の日(※今年は7月29日)、そしてお盆を過ぎて需要が急減したときに、”相場は明らかに下がってくるのでは?”と見られています。
しかし(ここからが大事です)
相場が下がったとしても、これまで(不漁による、仕入れ高が続いた)苦労し続けてきたうなぎやさんがそう簡単にメニュー価格を下げるかと言えば、下げないお店の方が多いのではないでしょうか?
今年12月から、再び始まるシラスウナギ漁が”もし”採れなければ、それこそ、相場は再び、上昇傾向となるだけに、そう簡単にメニュー価格をいじれないでしょう。また値下げしたとしてその分、客数が増えるのであれば良いですが、値下げしただけでお客さんの数がそれほど変わらなければ売り上げを単に落とすだけ・・・、それだけ、うなぎやさんも”不安”を抱えているといってよいのではないでしょうか。
さきほどのシラスウナギ漁の話に戻りますが、今の好調さが持続すれば、4月末あたりでは晴れて”豊漁”と断言していいぐらいの採れ高となるかもしれません。続いて、注目したいところです。
おっと
忘れてはいけないのが、ウナギの資源管理です。
この4年間は、とくにシラスウナギが採れなかった訳で、資源の事を見つめ直すいい機会になったと思います。シラスウナギ漁はまだ続きますが、資源保護の観点からも、”採れるだけ採る”という考え方も是正しなくてはいけませんね。このまま、漁模様が好調であれば、漁期を残しながら漁止めの可能性も十分あり得ます。
いずれにしましても、”多くの人を笑顔にさせてくれる”ウナギへの感謝を忘れてはいけません。歴史のある、ウナギの食文化に思いを馳せながら、かつ資源の大切さも考えて、ウナギを美味しくいただきましょう。
ニホンウナギ、IUCN(国際自然保護連合)のレッドリスト掲載回避との報道 [他紙/鰻関連情報]
懸念されていた、IUCN(国際自然保護連合)による11月改訂の『絶滅危惧種』のレッドリストにニホンウナギは掲載されない見通し、と他紙が報道している。
今年7月、ロンドンでウナギ属全種の絶滅危惧を評価、議論するウナギワークショップが開催されたが、関係筋曰く、「ワークショップはあくまでもレッドリスト登録検討プロセスの一部に過ぎない。ワークショップでの検討結果は、事務局が手直しした正式な報告書を作成、それをもとにIUCNが決定を下す、という流れのようだ。なお、環境省がレッドリスト登録を検討したデータとほぼ同じデータが使われ、IUCNと環境省の基準もほぼ同じであるため、同様の結論になる可能性が高い」としていただけに、”掲載”濃厚と見られていた。
前回の7月に続き、11月のレッドリスト改訂でもニホンウナギは”掲載”を逃れたとされるが、これまでレッドリストは年に2〜3回、改訂されており、引き続いて予断を許さない状況にある。今後もこれまでと変わらない、徹底したウナギ資源管理は求められよう。
<うなぎ関連番組のお知らせ> [他紙/鰻関連情報]
明日14日にフジテレビ『リアルスコープZ』(夜7時から7時57分)で“衝撃!イオン中国産ウナギ()工場&TV初潜入!第3のウナギ謎の収穫現場”
15日に、NHK総合『サキどり↑』(朝8時25分?8時57分)で“あなたの知らないウナギの話!”
22日にテレビ朝日『報道STATION SUNDAY』(午前10時より)でもウナギが取り上げられます。
"うなぎ特集"が組まれた『報道STATION SUNDAY』の放映日、22日に延期 [他紙/鰻関連情報]
”うなぎ特集”が組まれた『報道STATION SUNDAY』(テレビ朝日、午前10時より)の放映日は22日に延期となりました。
『報道STATION SUNDAY』(テレビ朝日)←放映日変更『サキどり』(NHK総合)で”うなぎ” [他紙/鰻関連情報]
※『報道STATION SUNDAY』のうなぎ特集は22日に延期となりました
来る15日(日)に、
『サキどり↑』(NHK総合、午前8時25分より)、
『報道STATION SUNDAY』(テレビ朝日、午前10時より)
でそれぞれ、ウナギが取り上げられます。
来る15日(日)に、
『サキどり↑』(NHK総合、午前8時25分より)、
『報道STATION SUNDAY』(テレビ朝日、午前10時より)
でそれぞれ、ウナギが取り上げられます。
『シラスウナギ回遊、夏にずれ込む』 [他紙/鰻関連情報]
一般メディアが取り上げています。
『シラスウナギ回遊、夏にずれ込む』
”資源枯渇”なのか、あるいは”シラスウナギの来遊時期が根本的にずれている”のか、今一度、慎重に調査する必要性がありますね。
ちなみに本紙ではすでに昨年の8月10日号に、この件についての記事を掲載しております(参照:シンポジウム『鰻と日本人』にて)
『シラスウナギ回遊、夏にずれ込む』
”資源枯渇”なのか、あるいは”シラスウナギの来遊時期が根本的にずれている”のか、今一度、慎重に調査する必要性がありますね。
ちなみに本紙ではすでに昨年の8月10日号に、この件についての記事を掲載しております(参照:シンポジウム『鰻と日本人』にて)
”こち亀”でウナギが! [他紙/鰻関連情報]
“こち亀(こちかめ)”の愛称で親しまれる人気漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(作者:秋本治、集英社発行)。単行本は2008年9月現在、161巻まで発刊中と、実に息のなが〜い、日本を代表する漫画のひとつだ。
今週発売した、週刊少年ジャンプNo42の“こち亀”では『うなぎの長い日の巻』をタイトルに、なんと業界注目のウナギを取り上げている。
・・・中国、台湾のも同じ場所で生まれたニホンウナギだよ・・・
それを聞いた両さんが『わしが稚魚をとってきて育てる!』という一言で物語は進んでいく。
結末も、いかにも両さんらしく、そして昨今のウナギ業界を反映するもので、業界人必見!
それにしても秋本先生、国産、台湾産、中国産が同じ種類だという事、シラスうなぎの回遊の件など、しっかり取材されていますね、感心、感心。
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』オフィシャルページ
今週発売した、週刊少年ジャンプNo42の“こち亀”では『うなぎの長い日の巻』をタイトルに、なんと業界注目のウナギを取り上げている。
・・・中国、台湾のも同じ場所で生まれたニホンウナギだよ・・・
それを聞いた両さんが『わしが稚魚をとってきて育てる!』という一言で物語は進んでいく。
結末も、いかにも両さんらしく、そして昨今のウナギ業界を反映するもので、業界人必見!
それにしても秋本先生、国産、台湾産、中国産が同じ種類だという事、シラスうなぎの回遊の件など、しっかり取材されていますね、感心、感心。